発光

トータル:16032HIT
51-60件/全172件
  • 115タウンゼント
    2015/02/04(水) 00:39:11 ID:r74emGigO
    こんばんは
    零戦の明灰白色は、昔はMrカラーの35番と決まってたのですが、20年くらい前に新説が出てから、今はむしろ35番の零戦はあまり見なくなりましたね
    僕はいまだに、どんな色で塗っていいのか、よくわかりません
    0 0
  • 116CLELIA
    2015/02/04(水) 19:44:55 ID:N21taTW6O
    タウンゼントさん

    こんばんは
    実機は白色に限りなく近い明灰色ですね

    かなり白っぽくしないと実機に近づきません

    1/32を入手しましたので、そちらは近付けて見ようと思います
    0 0
  • 117ウルフパック司令官
    2015/02/08(日) 17:06:42 ID:GleYYhDQ0
    こんちは~。

    デカいゼロ戦、楽しみです!!
    製作の進み具合のUP、ヨロです。

    僕はコルセアの製作をいつか行いたいです。

    0 0
  • 118CLELIA
    2015/02/11(水) 12:31:38 ID:idOGOuFQO
    ウルフパック司令官さん

    1/32は今暫くは制作に入れません

    その他の制作依頼が溜まってて…


    今回はドロップタンクの写メです

    RL41型ボタン電池を4個使用します

    金物は全て自作パーツで真鍮線と真鍮板と銅板とビスとスプリングから成り立ちます

    今日は久々に天候に恵まれたのでヒケをパテ盛りしてます
    乾いたら削って塗装し完成となります。
    0 0
  • 119タウンゼント
    2015/02/13(金) 00:09:32 ID:lI1WjgSEO
    こんばんは
    いよいよ完成目前ですね
    1/32の零戦といえば、タミヤの五二型のフィギュアだけ売ってたので、買って作ったことがあります
    飛行服を着たマネキンの模型になってしまいましたが…
    0 0
  • 120CLELIA
    2015/02/22(日) 12:02:59 ID:KvxWF7nwO
    タウンゼントさん

    こんにちは
    フィギュアは難しいですね
    自分なんざ酷い物です

    さて一応完成しました

    かなり無理な構造と電圧不足でドロップタンク式だとプロペラ駆動に電力を取られて発光が…

    以降のプロペラ機模型制作は今回の経験を生かしドロップタンク式電源で全てを活かしたいと思います
    0 0
  • 121タウンゼント
    2015/02/22(日) 19:35:30 ID:0t824O/MO
    こんばんは
    完成おめでとうございます
    暗くすると発光してるのがわかりやすいけど、今度はプロペラが回っているのがわかりにくい…といったところですね
    なかなか思ったようにはいきませんね
    それにしてもやはり飛行機は、飛行状態がいいですね
    色も零戦といえば、やはりこの色ですね
    0 0
  • 122CLELIA
    2017/01/02(月) 21:50:35 ID:xI3Vlf6UO
    カテの皆様、 新年明けましておめでとうございます。
    又々暫く間が空いてしまいました
    丈夫な身体になりたいです
    0 0
  • 123CLELIA
    2017/01/23(月) 19:24:35 ID:aOVRvbfkO
    今回はMSN-04 サザビーです。
    製作依頼品なのでモノアイのみの発光になりました。(依頼主さんに断ってモノアイのみOKもらいました)
    キット以外の使用部品はハイキュウパーツのLEDとガンダム公式ノンスケールモノアイキットとアイズレンズを使用しました。
    加工場所と方法はモノアイのベースの配線用の溝を切りコクピットに配線を通し首下のポリキャップに穴を空ける(首下のパーツのポリキャップの穴は大きめに空け首の稼働の邪魔にならない様にしました。)
    首下のパーツに電池ホルダーを自作し電池の抜き差しにてon/OFFしてます。
    モノアイや首の稼働を妨げない様にするのが製作ポイントと思います。
    0 0
  • 124CLELIA
    2017/03/06(月) 12:24:00 ID:RSwqE4RcO
    今回は今更ながら1/144ミレニアムファルコンです

    コクピットだけでLEDを10個位使う予定に成りました
    コントロールパネルに4個、後部座席サイドに4個使用し背面パネルに2個の予定です
    背面パネルは個数が増えるかも知れない( ̄ ̄;)

    いったいコストコはどれだけかかるのか
    0 0
レスを投稿する
名前
削除パスワード
添付



※無修正画像及び児童ポルノを投稿された方は通報します
※出会い目的の利用、LINEやカカオ等メッセージアプリID、メールアドレスなどの書き込みは禁止です
本文

北海道

沖縄

人気の記事