バンダイ メカコレクション ガミラス艦
トータル:6484HIT
-
先ほど突如製作を開始しました、新メカコレのガミラス艦です
1-31件/全31件
-
とりあえず全パーツを切り出しました
-
で、とりあえず組んでみました
目玉部分はステッカーを貼るようになっているので、キットの内容からすると、ほぼ完成の段階です
製作開始から途中サボりながら、約二時間でこの完成度です
後ろは以前作った旧メカコレのガミラス艦ですが、必死にディテールアップしたものが、完全パチ組みに負けてます
後はもう塗装するくらいしかやることがありません
恐るべきクオリティのキットです
というわけで、次は塗装に入ります -
このキットは、接着線ができるだけ目立たないようにパーツ割りが考慮されてますが、それでもやはり少しは処理が必要なので、一旦またバラして処理しときます
-
その後再び組みなおし
今度こそ塗装に入ります -
おはようございます
メカコレのガミラス艦とはシブいです
最近再販のメカコレはかなり出来が良いンですね
昔はパーツが全然合わないとか平気で有りましたからね
久々にメカコレに手を出そうかな… -
クレリアさんこんにちは
模型誌ではすでにヤマトとゆきかぜのレビューが載っていて、期待はしていましたが、思った以上にいいキットです
このままでウォッシングかスミ入れをするだけでも十分かもしれません
実はヤマトとゆきかぜも買ってあるので、こちらも作るのが楽しみです -
それは楽しみです
完成の暁にはupロードお願い致します -
前回でガミラス艦の塗装をすると言ってましたが、その前にやっぱりヤマトも一緒にやっときます
-
パーツの切り出しです
ヤマトの方は砲身や突起部分など、パーティングラインの処理が多いので、ここまで約二時間半でした -
組み立ててみました
組み立てには約20分
計三時間弱でとりあえず形になります -
またバラして接着線の処理です
僕たちの配属先の第三艦橋にヒケがあったので、ついでにパテ埋めしておきました
今のところはここまでです -
こんにちは
いよいよヤマト君もスタートしましたね
パーティングライン消しはメカコレでは小さく大変ですね
因みに下地のカラーはグレー色ですか
自分はホワイトをメインに使い発色を明るめにしてます -
クレリアさんこんばんは
パーティングラインの処理はプラモの宿命みたいなものなので仕方ないのですが、幸いこのキットはプラが柔らかめなので、作業自体は楽でした
プラが柔らかいといえば、このキットはパーツのはめ合わせがキツめなので、無理にはめ込むと、突起部分が折れるかもしれません
実は僕も、艦橋周りの対空砲の砲身を折ってしまいました
あわてずに十分すり合わせをして、接着した方がいいと思います -
塗装の方ですが、2199では以前より全体的に暗めの色のようですし、軍艦色と艦底色あたりにしようかと思ってます
-
再組み立てです
後は砲塔を載せるだけになりました
というわけで、今度こそ塗装に入ります -
今度こそ塗装を…と言ってから一ヶ月以上経ちましたが、一応ここまでできました
まずは基本塗装
ヤマトはMr.カラー32番軍艦色と29番艦底色、ガミラス艦は136番ロシアングリーン2です
それぞれビン生ですが、ほぼイメージとおりかと思います
-
エナメルのダークブラウンを全体に塗ってウォッシングです
-
拭き取ってこんな感じです
あとはドライブラシでやっと完成です
しかし完成日は未定です -
その後ドライブラシをして、ガミラス艦、ヤマトとも完成しました
-
目玉部分はステッカーを貼るようになってますが、曲面に貼るのはなかなか難しいので、やはり面倒でもできたら塗装した方がいいと思います
-
旧メカコレのガミラス艦と
2199版とのデザインの違いや、キットのディテール感の違いがよくわかると思います
まぁ35年前のキットと比較するのもアレですが -
ちなみに裏面のディテールも、抜かりありません
-
こちらはヤマトです
-
ちょっと俯瞰で
-
裏面です
-
ドライブラシやり過ぎというか、コントラスト強すぎというか、なんか小汚い感じになってしまいましたが、まぁ戦闘直後ということでここはひとつ…
-
軍艦色呉バージョンとハルレッドで塗装してみました煙突は黒で
-
きんたさんこんばんは
僕も軍艦色と艦底色で塗りましたが、煙突は黒にしましたか
僕もヤマトよりも大和のイメージで、甲板をタンで塗ろうかとちょっと思いましたが、結局設定通りにしました -
それ私も悩みました
-
きんたさんこんばんは
同じような考えの人がいるみたいで、こんな画像がありました -
三段空母 いいかも
レスを投稿する