1 薩摩じい
かわら撫子
トータル:5997HIT
1-6件/全6件
2 中国山脈
薩摩じいさん こんばんわ(^_^)/
吉野ヶ里遺跡のかわら撫子 可憐で綺麗ですね♪
自分も近くの伯耆古代の丘公園へ行ってみました。
紫陽花が頑張って咲いていましたよ o(^-^)o
梅雨明けで暑い日が続いています 健康第一・無理せずマイペースでいきましょう
4 薩摩じい
中国山脈さん今日は。
こちら鹿児島は朝雨が降っていたので暑さと湿気で汗だくです。
やはり伯耆古代の丘公園にも高い望楼が有るのですね。
鹿児島には望楼は有りませんけど、上野原縄文森と言う所が有ります。
写真の土器は無傷の縄文土器はで国宝です。
鑑定団に出したら億単位の品でしょうね。
1個欲しいですね(^-^)
花は今朝写したのですが名前が解りません。
綺麗なのでパチリとしました。
5 薩摩じい
リリーさん今日は。
今日も暑く汗だくです。
野ボタン背景は兎も角綺麗ですね。
私も好きな花です。
写真は吉野ヶ里公園で写した桔梗です。
7 卵egg
8 卵egg
9 卵egg
レスを投稿する
昨日佐賀の吉野ヶ里歴史公園に行って来ました。
北内郭(吉野ヶ里で最も重要で神聖な場所)を望む場所で写したかわら撫子です。
卑弥呼の時代から咲いているのでしょうか?
来月にも孫を連れて見に行って来ようかと思っていますが嫌がるかも知れません(ToT)