• 171 かずぁ
    2015/05/14(木) 03:36:02 ID:MGuMTXeA0

    >>169
    れ さん

    辺米 遅く成り すみません。




    昔は今よりも世界的に視て、宗教家と限らず 多くの庶民が 麻薬作用の有る植物を摂取していたのは、紛れも無い事実です。
    日本では有名な話ですが 一番に 木こり の 人々などが休息時に 大麻 を吸っていたそうです。
    また ケシ ですが、未熟果に傷をつけて出てくる乳液からアヘンが穫れ、朝廷でも愉しまれました。
    それを精製した モルヒネ は 現代でも 鎮痛・鎮静剤に用いられていますね。さらに化学的変化をさせると ヘロイン に なりますが ・・・
    聞いた事 有ると思いますが、 ワライダケ・テングダケ は 天然の LSD と言ったところでしょうか (笑)
    その様に親しまれたからこそ、アサもケシも 七味唐辛子に入っているのですね。あんぱん の つぶつぶ も ケシ です。
    ただケシは依存性が強く、アヘン戦争が起こったほど 人々を狂わせましたね。ところが大麻には副作用が有りません。 経験者だから、言えます。 昔の仲間達も、同様です。

    だから 釈迦が大麻を吸ったとは言えませんが ・・・

    ただ 菩提樹の下にて大麻を吸い悟りを啓いたと云う伝説は、仏教界・宗教界 の定説です。




    0 0

北海道

沖縄

人気の記事