• 402ヘルシア
    2014/04/03(木) 15:23:36 ID:ySq9.iRQO
    サイトよりコピペです
    戦車と言えば、「きゅらきゅらきゅら」と音が聞こえますね、画像は冬のロシアで戦うⅣ号戦車F2・G型

    しかし東部戦線ではT−34に、西部戦線ではM4に撃破された
     「角張って、ちょっとカッコイー戦車
    タイガーじゃぁないなぁ
    75mmKwK40L43
    威力!!」
     75mm?そう言えばこのタイガー、ちょっと小さいような気が・・・・・」
    ドイツが誇る
    Ⅳ号戦車ですね
    アミー共は本車をティーガーと勘違いしている。パンター
    でさえティーガーと呼んでるほどのレベルしかないのですが。」

    いわばドイツの代表戦車ですね。」
    Ⅳ号戦車と言えばA〜jカナ?
     「Ⅳ号戦車はそもそも75mm砲搭載の20t級支援車両として開発されたもので。当初の名称は7.5cm砲装甲車で、1937年から
    Ⅳ号戦車と名称が変更された。量産型のA型は1937年から35両生産され、ポーランド戦から参戦している。
    エンジンはマイバッハHL108、時速は31km/hである。砲塔旋回は電気式。」
    短砲身はやっぱり弱そうですが
    今でこそ75mmKwK37L24は威力が弱いと思えるが、   当時のレベルでは最強の戦車砲
    当時は戦車戦など考えもされていなかった。」
    日本の97式中戦車もそうですね。ノモンハン事変で最新鋭であったのにBT5にぼろ負け・・・・・」
    「イワン共だけは当時37mmが主流の戦車砲に対して、45mm45口径を採用していたとか。」

    「当時は貫徹力より榴弾威力が重視されてましたね。戦車は戦線突破用でしたから。Ⅳ号戦車は防御も優れてたのかな?」「装甲厚は全面15mm
    。小銃弾・弾片防御
    しか考えられてなかった。」

    増加試作的なものだからB型からは前面30mmに増加している。」
     「いくら短砲身とはいえ、ドイツ戦車はカッコイーですね。」

    「B・Cともあまり変わらない。エンジンが排気量の大きいマイバッハHL120に換装されたため、時速40km/hを誇った。」

    0 0

北海道

沖縄

人気の記事