• 54愛と礼
    2014/04/15(火) 09:45:04 ID:voZUl.BgO
    里仁第4

    子曰く、徳は弧ならず、
    かならず鄰りあり!!


    徳をもつことは1人ぼっちじゃないよ!!

    同じ志のやつが絶-対どこかにいるから♪♪


    孔子の時代、春秋時代は

    為政者は権力を民は大金を得ることばかりを考えていました!!

    奪ったもの勝ちの時代で
    道徳的に生きることなど

    青臭い生き方、甘い考え方とされていました!!

    このような時代にこの考え方です!!

    さぞ異端だったと‥

    孔子はただ道徳的に生きようと言っていたわけではありません!!

    どうして徳が社会を良くするのか‥

    どうすることが道徳的と言えるのか分析と思索をを繰り返します!!

    その結果‥

    仁・義・礼・智・信などの徳目が生まれました!

    徳目は人間関係のあり方を定義した概念です!!

    孔子はこの時代に自分が異端の存在である!!

    ということは承知していたと思います!!

    だからこそ

    どこかに絶-対同士はいるとつぶやいたのです!
    0 0

北海道

沖縄

人気の記事