なう論語
トータル:22950HIT
-
子罕第9
子曰く、後生畏るべし。
いずくんぞ来者の今にしかざるを知らんや。
40、50にして聞こゆることなくんば、
これまた
畏るるにたらざるのみ。
若い人をバカにしちゃいけないよ!!
未来を生きる人
なんだから、今を生きる人達を越えることができるんだからネ!!
むしろ、いい年こいて、
なんの成果もあげてない人はバカにされたってしょうがないよネ!!
畏るべしとは
怖いとか、恐れるの意味ではありません。
敬意を
払いなさいの意味です!
若い人は知識も人生経験も少ない!しかし学ぶ姿勢さえできていれば
いずれ立派な人物になるのだから敬意を払いなさいというのが
孔子の考え方でした!!
一方で、年を取って知識も経験も積んできたのに
何の成果も出せない人物には敬意を払う必要なしと切り捨てています!!
だからといって若い人に優しかったわけでもありませんでした!!
若くても学ぶ姿勢を身に付けていない人は評価しませんでした!!
相手を厳しく見つめて評価する孔子でした!!
‥‥(-o-;) 怖い!! -
補足
孔子は年功序列の上であぐらをかいている人に警告をしたのです!!
ホント今も昔もかわりませんネ!!(-o-;)
でわでわ
おやすみなさ-い♪♪ -
先進第11
子曰く、過ぎたるはなお及ばざるがごとし。
ポジティブ人間も、
ネガティブ人間も、
どちらも
理想的とは言えないネ!
このフレ-ズも
ご存知の方は多いはず!
やりすぎはよくない!!
中庸、ほどほどがよいと解釈されてますが
これは‥‥誤りです!!
中庸は
ほどほどといった緩い言葉ではありません!!
「物事の確信、本質」
といった鋭い意味が本来のものです!!
つまり
孔子が言いたいことは‥
物事を成し遂げるには、その本質に見合った行動を取るのが理想的で、
やり過ぎてしまうこと!
やり足りないこと!!
も物事の本質から外れてしまっていて
問題があるということを語っているのです!! -
昔国語の時間に習ったなあ
-
名無しさん♪
こんばんわで-す♪♪
論語を知らなくても
読んだことがなくても‥
論語に登場する有名なフレ-ズは耳にしたことがありますよネ♪♪
国語の時間に‥‥
(=゜-゜)ん-?
私の教科書には載って無かったような‥(-o-;)
↑ ↑
あんたが
勉強してないだけ!!
(≧∇≦)笑
-
為政第2
子曰く、
その鬼にあらずしてこれを祭るは、諂いなり。
義を見てなさざるは、勇なきなり!!
ひとんちのご先祖様をお祭りするって、
それはゴマすりだろ??
そんな余計なことしておきながら、
自分のやるべきことをやらないって、
そりゃヘタレだろ??
義を見てなさざるは勇なきなり!有名な条です♪
鬼は
霊魂という意味です!!
孔子の時代は、先祖をお祭りするというのがたいへん重要なことでした!
そのため出世の為に上司のご先祖様まで祭ってみせたのです!!
それを孔子は痛烈に批判しているのです!!
本来、人は自分のやるべきことをやって、
堂々と自分の人生を生きていくべきです!!
しかし‥
ゴマすりばかりをしている人は、人の顔色ばかりを気にして、
損得と打算で考え自分の得にならないことはしないのです!!
本来自分がやるべきこともやりません!!
孔子は、そういう生き方は勇なきなり!だと言ったのです!! -
こんばんわで-す♪♪
(=゜-゜)ん-と
たいへん突然ですがなう論語は休講にします!!
なんとついに!!
私にも人並みに春が♪♪
(=。_。) 照
またお会い出来る時を楽しみにしてく‥だ‥さ‥
少しはして下さると嬉しいです♪♪(≧∇≦)笑 -
こんにちは
(笑)
ここに居たとは…知らなんだ〜
時々覗かせて頂きます
またね〜
-
ヘタレが名無しだとよ(笑)
-
30番の名無しさん♪
こんばんわで-す♪♪
見つけてくれて
ありがとうございます♪
(≧∇≦)/
こんなところにいたとはお釈迦様でも‥ 笑
ハ-ト2つも
ありがとうございます♪
(=。_。)照
また覗いて下さいネ♪♪
コメもしてネ♪(≧∇≦)
レスを投稿する
人間の
本質ってなに??
道理ってなに??
それを学ぶために
孔子のつぶやきに触れていきたいと思います!!
眉間にしわを寄せないで楽しくやりましょう♪♪
学問は楽しいから学ぶ!
それが孔子
の考え方でしたから♪♪