なう論語
トータル:22953HIT
-
>>289
そう言えば 直方の方に知り合いが居て 一度訪れた事もありました
いっぱい泣いてたら勘違いしてくれるんですか?
ホントはまだ2回ほどですよ( ̄∀ ̄)v
カワユス言われても…(´・ω・`) 困ってしまいます
たしかにちょっと嬉しいのは隠せませんけど…(〃∇〃)
顔出し5分?! もう見れないんじゃないかな…
レィラちゃんは夜来れないから 朝昼夕限定5分はほぼ見れない自信がありまーす(ToT)ノシ
レィラちゃんを感じられるかどうかの勝負ですねゴゴー
え? レィラちゃんが起こしてくれるの?(/ω\*)
じゃあモーニングコールおながいします
0806…なんてね( ̄^ ̄)ノシ
明日3時起きですけど大丈夫ですか?σ(*´ω`*)
…自分でちゃんと起きまーす
でも言ってもらえてめっちゃ嬉しかったです
良い週末を -
色夜さん♪
こんにちわで-す♪♪
ホントにホントに
な-にも知らないの??
(=゜-゜)ん-
私の性格よくご存知で‥
ここでこうしてお話ししていると
こんな感じの人なのかなって想像しますネ♪♪
私の中の色夜さんはネ‥
ナイショ♪♪(≧∇≦)笑
えろ
論語面白かったです♪♪
また次をやってネ!!
でもまだまだ‥
私が‥ど‥なに??
最後まで言え-!!
めっちャ気になる!
私の
誕生日知らないの‥
(┳◇┳)マジデ..?
ここでもちゃんと‥
今回お返事は色夜さんが
最後まで言え-!!
となるように書いてみました♪♪(≧∇≦)笑
続く -
泣いたのまだ2回だけ?
ではもう少しキツ目でイジメないとダメかな??
ワザと困らせて楽しんでいるの♪♪(≧∇≦)/
ホントに
私は意地悪なのです!!
でも
意地悪するのはス‥キ‥
(=。_。)照
朝3時起きれましたか?
そんなに早くお仕事??
ちゃんと起きたかな??
遅刻はしてないかな??
大丈夫でしたか??
心配しましたよ!!
時限爆弾目覚ましでケガしなかったかって‥笑 -
レィラちゃんこんにちは
良い休日を過ごされてますか?
僕は仕事してまーす(´・∀・`)v
1日1個の質問権利がもったいないので
連コメ構わず書きますね
僕は気付きました…福岡ね…そう…(*´ω`*)
でもタイムサービスの時のお天気が……何でもないです(/ω\)
本日の質問は
レィラちゃんはいつ頃からに居たのですか?
そこではどんな事してたんですか?キャー
僕は何年間レィラちゃんに気付かずに生きて来たのか
気になって気になって朝も起きれません←ソラチャウハナシヤロ
良かったら教えてね
そろそろ授業の予感☆してますワクワク
餌を待つ犬の様に首輪付けて待ってまーすハァハァ
↑今日は僕のスレのヒント出してます
でも…僕のスレにレィラちゃんがもし来ちゃったら…
いったいどうなってしまうんでしょうね?ohー
少なくともそこでの僕のキャラは音を立てて崩れることでしょう
嬉しいような…とっても複雑な気分…(/ω\*)
色々飽きて来たら是非お立ち寄り下さい
でもその時は…夜の立ち位置関係になっちゃうかも知れませんよ~( ̄∀ ̄)ダイギャクテン!
レィラちゃんも家事諸々頑張って
休めたらゆっくりと日々の疲れを癒やして下さいね
じゃぁ 仕事して来まーす(´▽`)ノシ
…って出そうと思ってチェックしたら
レィラちゃん来てたー(〃∇〃)ノシ
え?誕生日見逃してる?←バカ
とりあえず仕事して来まーすドピュッ
またあとで来ますね -
学而第1
子曰く、
学びて時にこれを習う、また説ばしからずや。
朋あり遠方より来る、また楽しからずや。
人知らずして怒らず、また君子ならずや。 -
解説です♪♪
学びたいときに学べるって、めっちャ嬉しい!!
友だちが訪ねてきてくれて、学問を語り合う♪♪
これ
まためっちャ楽しい!!
こんなに学問に打ちこんでいるのに、
世間はだれもおれを認めてくれない!!
だからといって、腹を立てているようじゃ、
まだまだだよネ!! -
今回もお復習です!!
学習院の校名の由来になった条です♪♪
この条は論語の冒頭を飾る有名な文章です♪♪
孔子の生きた時代と今の学問は同じではありませんでした!!
学問は生きていくために必要なものではなく
学問をするのは生活の心配のない貴族か
大商人の子弟だけという時代でした!! -
孔子は裕福な家に生まれたわけではありません‥
父親は魯の国の下級武官でしたが
その愛人とな間に生まれた子供が孔子でした!!
しかも、3歳のときに父が死ぬと
母は孔子を連れて家を出ます!!
その母も孔子が17歳のときに世を去ります!!
学問をするどころか青春時代の孔子に必要だったのは
食べていくことでした!
それでも孔子には学問の道を志すのです!! -
しかし、学問をしても
それが出世に結び付くことはありませんでした!
孔子の一生は不遇だったと言っていいでしょう!
読み下し文の人知らずして怒らずというのは
かっこいい言葉ですが裏返せば
それだけ孔子が自分の不遇ぶりを嘆いたうえでの
強がりだったとも言えるかもしれません!!
論語という本は‥
孔子の学問への喜びと
不遇な人生への嘆きから始まっているのです!! -
レィラさん、今晩は。
いろんな解釈ですm(__)m御勘弁を
学ぶは真似るから出来た言葉だと言います。
一方、習うは慣れるから出来た言葉だと言います。
また、論語の『習わざるを伝うるか?』にも着目します。
すなわち、『学んだ事をそのままにせず、折々復習する事はとても楽しい事だ。理解が深まるからね』
考えてみれば、今 正にそんな感じです。
幼い頃に父から学んだ論語を此処でおさらいする。
新たな感性で理解が深まる。とても喜ばしい事です。
遠く離れて、歳も離れたレィラさんと こうして論語で結ばれてお話し出来る。とても楽しい事です。
後………
これで他人に何を言われても 気にもかけなければ君子になれるのですが……
コチラはまだまだ
レスを投稿する
人間の
本質ってなに??
道理ってなに??
それを学ぶために
孔子のつぶやきに触れていきたいと思います!!
眉間にしわを寄せないで楽しくやりましょう♪♪
学問は楽しいから学ぶ!
それが孔子
の考え方でしたから♪♪