甲虫全般

トータル:11534HIT
  • 1かえる仙人
    2013/11/05(火) 20:44:09 ID:EP/LhNZkO
    コガネムシ、カミキリムシ、など甲虫類全般です。
    2 0
1-96件/全96件
  • 2かえる仙人
    2013/11/05(火) 22:53:21 ID:EP/LhNZkO
    >>1スジグロボタル(川崎市多摩区で撮影)です。
    >>2は皆さんご存知のカブトムシ(上に同じ)
    0 0
  • 3コネ造
    2013/11/06(水) 13:48:45 ID:rLIiGCLwO
    かえる仙人さん
    こんにちは♪

    ( ~o~)/お久しぶりです!!汗/笑)

    :この夏、犬の散歩で歩いていたら エノキから落ちてきました
    このままだとアリンコ達にたかられそうでしたので レスキューしてエノキにお帰りいただきました
    0 0
  • 4かえる仙人
    2013/11/06(水) 23:12:28 ID:z5l.BDGwO
    >>3 コネさんお久しぶりです。お元気でしたか。今年は画像のオオチャイロハナムグリをペアで採りまして、産卵させたらたくさん産んでくれたので、幼虫を飼っています。
    0 0
  • 5ダボダボ
    2013/11/07(木) 12:27:04 ID:uTozy4BYO
    かえる仙人さん、どちらを主に活動されますか?。
    0 0
  • 6ダボダボ
    2013/11/07(木) 19:36:01 ID:uTozy4BYO
    ジャパニーズ、ビートル。
    0 0
  • 7かえる仙人
    2013/11/07(木) 23:43:37 ID:Ih0L/.KAO
    >>6こちらはまだ始まったばかりだですが、コネ造さんがおいでなんで、しばらく様子見です。
    コフキコガネ撮影,東京都狛江市
    0 0
  • 8かえる仙人
    2013/11/09(土) 16:54:51 ID:ZbFIL7b.O
    だぼだぼさん、私の本拠地はミクシイですが、なるべく覗くようにします。オオコクヌスト群馬県上野村7月
    0 0
  • 9ダボダボ
    2013/11/09(土) 20:40:34 ID:lkaEfWPwO
    ゾウムシを何枚か貼っておきます。
    私は、この方式で無いと混乱します
    0 0
  • 10ダボダボ
    2013/11/09(土) 20:43:18 ID:lkaEfWPwO
    ゾウムシの交尾
    0 0
  • 11ダボダボ
    2013/11/09(土) 20:46:40 ID:lkaEfWPwO
    ゾウムシではないですが交尾です
    0 0
  • 12ダボダボ
    2013/11/09(土) 20:51:18 ID:lkaEfWPwO
    名前は、忘れましたが交尾です
    0 0
  • 13かえる仙人
    2013/11/09(土) 21:38:54 ID:ZbFIL7b.O
    >>12
    ダボダボさん、ゾウムシ、ハムシは標本収集範囲以外なんで難しくて、よくわかりません。マツアナアキゾウムシとチビアオゾウあたりかなぁ。次はチョッキリで丸いのはカメノコハムシの仲間かな。写真は大昔新婚旅行で採集したバリ島のクソムシ
    0 0
  • 14ダボダボ
    2013/11/09(土) 21:54:15 ID:lkaEfWPwO
    今年は、ゾウムシ、チョツキリ、オトシブミ、クスサンだけでした、体調不備が残念です
    0 0
  • 15かえる仙人
    2013/11/09(土) 23:50:22 ID:ZbFIL7b.O
    >>14クロナガオサ?
    体調不良でしたか、良くなりました?私も大病こそしませんが、体力的にキツくて、あまり採集にでられませんでした。定年まで持つのかなぁ?
    0 0
  • 16ダボダボ
    2013/11/10(日) 02:32:07 ID:tLP730JUO
    オサムシにも種類があるんですね、マッドブラックでした、キラキラした印象で覚えていたので、おいって一人突っ込みをしました。
    動きが速いので撮影に苦労しました
    体調は、五十を前にしてガタガタです、長く寝れないのが原因でしょう?
    0 0
  • 17かえる仙人
    2013/11/10(日) 22:24:12 ID:ifphAH42O
    >>16
    ダボダボさん、長く寝られないのですか。
    睡眠不足は辛いですね。50過ぎるとさらに体力落ちます。「脾肉の嘆」じゃないですが、私などは筋肉もおちました。体力無いから運動しない、筋肉落ちてさらに運動しないの悪循環です。
    写真は後ろ翅の退化したマルダイコクコガネ、奄美大島産これ採った頃は体力余ってたのになぁ。
    0 0
  • 18ダボダボ
    2013/11/11(月) 21:12:29 ID:3tB6/zJ2O
    約三十年ほったらかしていたのが、良くなかったようです、睡眠薬で寝るようにしていますが、朝までグッスリて事は皆無です
    仙人さんならコレ判りますよねカミキリかな?。
    0 0
  • 19かえる仙人
    2013/11/12(火) 01:37:06 ID:UnNeO9qcO
    >>18ダボダボさん、ベニカミキリですね。冬に枯れた太い竹を割ると、中で羽化した成虫を見ることができます。
    写真はカラカネハナカミキリ 7月富士山鳴沢林道
    0 0
  • 20ダボダボ
    2013/11/12(火) 21:17:22 ID:RaRDEGzcO
    オジロアシナガゾウムシですかね?
    0 0
  • 21かえる仙人
    2013/11/12(火) 23:31:39 ID:UnNeO9qcO
    >>20私も オジロアシナガゾウだと思います。止まっている草がホストのクズではないように見えるのですが。
    0 0
  • 22ダボダボ
    2013/11/13(水) 03:27:42 ID:QqzeKhXgO
    良く、お分かりで、ジャガイモの葉の枝でジッとしていました
    0 0
  • 23かえる仙人
    2013/11/14(木) 00:53:57 ID:oW7CzY6YO
    >>22ジャガイモとは!偶然ですかね。写真はオオヒメハナ、交尾中。富士山鳴沢林道7月
    0 0
  • 24かえる仙人
    2013/11/14(木) 01:02:17 ID:oW7CzY6YO
    >>16の 名前書くのをわすれてました。ハッカハムシです。ホストはハッカです。
    写真はタマムシ川崎市多摩区8月
    0 0
  • 25ダボダボ
    2013/11/14(木) 07:12:35 ID:EdkgZDiYO
    タマムシは、みたことが無いですね、結構、大きいですね
    コブゾウムシの仲間です。
    0 0
  • 26ダボダボ
    2013/11/15(金) 21:08:49 ID:ZeIOpdFgO
    耳鳴りが酷いです
    0 0
  • 27かえる仙人
    2013/11/15(金) 23:46:37 ID:8o2COe3MO
    ダボダボさん今晩は。タマムシ見ませんか、そちらにはエノキの大木は無いでしょうか?あれば7〜8月の昼前後に見れば、いるはずなんですが、>>25 シロコブゾウでしょうね。
    写真はコクロコガネ6月東京、狛江市
    0 0
  • 28かえる仙人
    2013/11/15(金) 23:51:36 ID:8o2COe3MO
    >>26 ダボダボさん、耳鳴りがあるのですか,それは辛いですね。寝付かれない訳です。写真はクロハナムグリ6月川崎市多摩区
    0 0
  • 29かえる仙人
    2013/11/15(金) 23:56:47 ID:8o2COe3MO
    >>26クロボシツツハムシかな。
    写真はルリボシカミキリ群馬県上野村7月
    0 0
  • 30ダボダボ
    2013/11/16(土) 12:22:32 ID:l5OfletQO
    エノキと言うのがどの木なのか、わかりません、昼頃まで撮影しないので、無理ですね、ナナフシは見るがタマムシは、捕まえた話しも聞かないしニュースでも出た事が無いですね
    コラボです。
    0 0
  • 31かえる仙人
    2013/11/16(土) 20:57:44 ID:DP7JjWAAO
    >>30 ダボダボさん、今晩は。エノキは平地から山地まで見られ、オオムラサキやゴマダラチョウがホストにしているニレ科の落葉高木です。鳥が種子を散布するようで、針葉樹が伐採された跡地などにもよく生えます。神社や仏閣公園には大木がありますよ。
    写真はコカブトムシ♂川崎市多摩区5月
    0 0
  • 32ダボダボ
    2013/11/16(土) 23:32:57 ID:l5OfletQO
    木の図鑑で勉強していますが、ピンと来ません、変なタイミングでスイッチが入ってバタバタ頭に入る事があるんだけど是非タマムシは見たい昆虫の一つです、我が地区では非常に珍しい虫と思うが平泉には金色堂があるから居ることは居るのか
    0 0
  • 33かえる仙人
    2013/11/17(日) 22:06:26 ID:8o2COe3MO
    >>32ダボダボさん北海道にはいませんが、東北までいるようです。やはり見る時間なんでしょうね。写真はクロナガキマワリですね。
    >>30 の写真はハルジオンに来たモモブトカミキリモドキの♀でしょうか?
    ここの写真はトラフコメツキです。
    0 0
  • 34ダボダボ
    2013/11/18(月) 00:12:39 ID:asLOG0fwO
    コメツキの仲間でデカい奴見た事が有ります、確か桑の木の穴にいましたが、捕まえ損ねました死んだふりでポロリと落ちて消えました4センチは越えていました、どうゆう訳か今年はこんな現象をみました。
    カミキリです。
    0 0
  • 35かえる仙人
    2013/11/19(火) 22:41:37 ID:7T6S8X8.O
    >>34 今晩は、ダボダボさん。カビにやられていますね。今年は雨が多かったですか?
    写真はクビアカトラカミキリ
    0 0
  • 36ダボダボ
    2013/11/20(水) 05:36:45 ID:J3bP8l.6O
    雨は多かったです
    0 0
  • 37ダボダボ
    2013/11/25(月) 21:06:02 ID:2uQWvr2UO
    ゾウムシ
    0 0
  • 38大黒
    2013/11/25(月) 23:35:58 ID:GnHVojA.0
    2年前の画像です。奄美に次いで徳之島でも来年4月条例が施行される見込みで、マルバネ、シカ、
    ヤマトサビ、マルダイコク、ヒメフチトリ等が候補に挙がっているようです。
    0 0
  • 40かえる仙人
    2013/11/28(木) 13:13:39 ID:Rf7ZyiZoO
    >>37 ダボダボさんシロコブゾウかな?
    写真はラミーカミキリ神奈川県川崎市6月
    0 0
  • 41かえる仙人
    2013/11/28(木) 13:19:32 ID:Rf7ZyiZoO
    >>38
    大黒さん、嫌な世の中の流れですね。やってみたい島なんですがね。
    指定して伐採禁止や道路廃止を含む有効な保護策を講じてくれるならよいのですが、商売に走りそうだから期待できませんね。
    0 0
  • 42大黒
    2013/12/01(日) 10:30:38 ID:d13PDH3A0
    >>41 徳之島では、採集に関するトラブルはあまり聞いていなかったので残念です。
    2年位前から例の世界遺産云々で意識が強まって来た感じです。
    鹿児島は日本最大の採集禁止県ですね。写真はアマミマルバネです。
    0 0
  • 43かえる仙人
    2013/12/01(日) 21:14:07 ID:dtzgIZ/AO
    >>42 大黒さん、世の中の流れが悪い方向に進んでますね。昆虫採集全般ではないでしょうが、虫=お金と見る人も多いようです。インターネットで虫を売っている人が多いですが、離島の給与水準から考えると高価です。離島の人はインターネットをよく見ているようですから反発を食ったかもしれません。生きたクワガタは例外ですが、標本を買う人はごく一部なんで一通り出回れば暴落するんですけどね。アマチュアが調査をして、解明されたことが多いのに大変残念です。
    0 0
  • 44かえる仙人
    2014/01/03(金) 22:51:00 ID:c6yLJkqUO
    明けましておめでとうございます。写真は年末に採集したホソツヤルリです。
    0 0
  • 46大黒
    2014/01/05(日) 21:01:26 ID:LRK304GY0
    さよならアマミマルバネ

    徳之島にて最後の勇姿
    0 0
  • 49大黒
    2014/01/13(月) 13:25:41 ID:F9BKGMu20
    長野の牧場では、ダイコク、ミヤマ、ゴホンの3種が混生していました。
    0 0
  • 50大黒
    2014/01/14(火) 20:29:15 ID:fAsWz9bs0
    栃木湯西川にてナイター
    以前水銀灯を使用していた時は、ヒゲナガ等のカミキリが多数飛来したのですが
    HIDライトはカミキリが好まないようです・・・・・紫外線が少ないからでしょうか
    0 0
  • 51大黒
    2014/01/17(金) 18:23:57 ID:zuIW7AYc0
    奈良公園にて
    ここも採集禁止だったんですね。行くまで知りませんでした。
    採集禁止地区や種類がこれだけ増えると知らずに採ってしまう可能性
    もありますね。それでも罪なんでしょうね。
    0 0
  • 52大黒
    2014/01/20(月) 00:01:55 ID:.xPcWln60
    浦底越路にてヤエヤママルバネ
    0 0
  • 53大黒
    2014/01/21(火) 19:54:03 ID:.XLuoNxo0
    西表のマルバネは、石垣とは比較にならないほど厳しいものでした。
    ブッシュが物凄くポイントにたどり着けないケースがほとんどでした。

    0 0
  • 54かえる仙人
    2014/01/22(水) 18:51:41 ID:XyT0SQa2O
    >>46
    ホントに残念です。小さな1♂しか採ったことがありません。また行っても見るだけは辛いな。
    0 0
  • 55かえる仙人
    2014/01/22(水) 19:01:08 ID:XyT0SQa2O
    >>49
    牧場の広い範囲でミヤマとダイコクが混棲していましたか?シナノエンマの角の長いのいましたか?
    0 0
  • 56かえる仙人
    2014/01/22(水) 19:58:58 ID:XyT0SQa2O
    >>50 HIDライトは結構高額ですよね。買う決心がつきません。使い勝手は良いですか?
    本州高地ではあまり灯火やらないのでわかりませんが、ヨコヤマは大きいから、いくつかあれば狙う意欲が無くなります。
    0 0
  • 57かえる仙人
    2014/01/22(水) 20:04:01 ID:XyT0SQa2O
    >>51
    奈良公園はかなり以前から採集禁止ですね、ルリセンチはたくさんいますから、いくつか拾ってもわからないでしょうけど。公園外でも採れる場所があるそうです。
    0 0
  • 58かえる仙人
    2014/01/22(水) 20:06:36 ID:XyT0SQa2O
    >>52
    昨年はチャマルも採れる年だったので、かなり出掛けた人が多かったようですね。
    0 0
  • 59かえる仙人
    2014/01/22(水) 20:12:29 ID:XyT0SQa2O
    >>53
    私は西表の方が数採っていますが、大型はありません。原生林に入れる山道が少ないからいるところにはたくさんいるでしょうね。与那国島のものににた感じのも出るようですね。
    0 0
  • 60大黒
    2014/01/22(水) 23:27:03 ID:zP2FsRC20
    >>54 本当に残念というか悔しいです。
    0 0
  • 61大黒
    2014/01/22(水) 23:35:09 ID:zP2FsRC20
    >>49 広範囲かどうかはわかりません。シナノエンマはいませんでした。
    シナノで有名なY牧場も、口蹄疫事件以降立ち入り禁止となり残念です。















    0 0
  • 62大黒
    2014/01/22(水) 23:47:01 ID:zP2FsRC20
    >>56 使い勝手はいいですよ。特に離島遠征では助かります。最近はガソリンも売って
    もらえない事が多いので買いました。発電機のうるさい音から解放された喜びは大き
    いです。機内持ち込みや預けで同じ航空会社でも人によって対応が異なる点が困ります。
    0 0
  • 63大黒
    2014/01/23(木) 00:12:57 ID:9IwHiM0c0
    >>59 石垣より西表の大歯のほうがカッコイイですね。与那国を大きくしたような感じで。
    昨年は4晩やって大歯ゼロでした。最終日は朝まで歩きましたがダメでした。
    徳之島のマルダイを亜種にするなら、西表のマルバネもしていいのでは・・・・・・

    奄美、徳之島、ヤンバル、西表が世界遺産候補に決まりました。オキマルあたりは今年
    が最後かもしれません。
    0 0
  • 64大黒
    2014/01/24(金) 08:56:09 ID:yd6RS3SQ0
    徳之島は4月からだと思ってたのに早かったですね。本日施行とは・・・
    予想どうりのメンバーでした。

    0 0
  • 65かえる仙人
    2014/02/01(土) 19:00:52 ID:hYjMQIh.O
    >>64 そうですね、遅かれ早かれ私は行けないのであきらめてました。あまり細分は好きではないので、与那国のも認めたくないくらいです。地誌的に考えれば、与那国は西表よりかなり古い時代に隔離され、遺伝子交流がなかったとは思いますが。
    0 0
  • 66大黒
    2014/03/01(土) 19:21:13 ID:r4V9XmLg0
    エラブネブトマンションとエラブノコギリの幼虫です。
    0 0
  • 67かえる仙人
    2014/03/06(木) 23:51:15 ID:JtVRfXlwO
    >>66
    エラブネブトたくさんいますね。私も沖永良部島にいったことがありますが、カミキリしか採集しませんでした。大山だけで採集したので他はあまりわからないですけど。
    0 0
  • 68かえる仙人
    2014/05/03(土) 11:19:08 ID:c6yLJkqUO
    先日採集したマグソクワガタとセマルケシマグソです。マグソクワガタがクワガタだと思う人がどれだけいるか?
    0 0
  • 69ダボダボ
    2014/05/04(日) 14:46:06 ID:Ps5XwYawO
    仙人さん、シーズン到来ですね、山菜採りで時間がありませんが、またご指摘の方よろしくお願いします。ギフチョウと言うのが、カタクリの花で止まった画像を見るのですが、蝶の方が見れません、山間部では無理なのですかね?。
    0 0
  • 70かえる仙人
    2014/05/08(木) 00:41:14 ID:iA4Utd/IO
    >>69 ダボダボさん新潟の湯沢近くのスキー場で6月始めに見たことがありますよ。コルリ採りだから1000m欠けるくらいかなぁ。カタクリの花に来ていました。
    0 0
  • 71ダボダボ
    2014/05/08(木) 12:26:44 ID:KoGDgcDgO
    ありがとう御座います、
    花巻市では撮影されているようなので山の向きが良くないのだと思います、花巻市は西山。私の住んでいるのが東山。
    植物も分布が分かれていますからねぇ。
    0 0
  • 72ピクルス
    2014/05/15(木) 01:21:51 ID:.Q/tGgt.0
    かえる仙人さん
    お久しぶりです

    コクワガタは、四月下旬
    椚にて・・

    マグソ 季節デスネ~

    0 0
  • 73かえる仙人
    2014/05/17(土) 05:39:20 ID:CrmpcaYQO
    >>72 ピクルスさん、お久しぶりです。チビクワが採れる場所にお住まいなんですね。京都の町中の小さな山にもいますけれど、東京近郊にはいないので、こちらに目がいきます。コクワはすでに活動中ですか! 写真は先日撮影したカタモンコガネとヒラタアオコガネです。
    0 0
  • 74ピクルス
    2014/05/17(土) 18:31:17 ID:c147ohp60
    かえる仙人さん
    こんにちは

    チビクワガタ
    博多の山で、見掛
    けます

    コガネも消えて行
    きますね・・・・
    あっと言う間に、
    絶滅危惧種・・・


    0 0
  • 75ダボダボ
    2014/05/18(日) 20:40:45 ID:2gEud5qsO
    去年は、ゾウムシと言いましたが、チョッキリ、オトシブミに近いのか?
    0 0
  • 76ピクルス
    2014/05/19(月) 17:59:47 ID:d0P/H82I0
    ウスモンオトシブミ

    ダボダボさん
    初めまして

    クチブトでしょう
    0 0
  • 77かえる仙人
    2014/05/24(土) 00:02:11 ID:GOKD0sBIO
    >>76
    そうですね、ヒゲボソかクチブトの仲間でしょうね。養老先生ならわかるかな。
    0 0
  • 78ダボダボ
    2014/06/03(火) 20:03:34 ID:o0vw3SfAO
    前に貼ったかな?、
    ハナムグリ
    0 0
  • 79ピクルス
    2014/06/07(土) 15:58:43 ID:tp02pDf.0
    かえる仙人さん
    こんにちは

    55㎜位のヒラタ♂です
    コクワは、いっぱい…
    出てキテます
    1 0
  • 80ダボダボ
    2014/06/11(水) 23:06:18 ID:/ab2ay8cO
    ゴミムシかな?、
    1 0
  • 81ダボダボ
    2014/06/11(水) 23:09:26 ID:/ab2ay8cO
    カミキリに見えるのですが。
    1 0
  • 82ダボダボ
    2014/06/11(水) 23:15:22 ID:/ab2ay8cO
    0 0
  • 83ダボダボ
    2014/06/11(水) 23:19:16 ID:/ab2ay8cO
    色が似ているが、脚が違います。
    0 0
  • 84かえる仙人
    2014/06/14(土) 06:09:16 ID:J4HZA4uwO
    >>82
    ここまでの一連の写真はアオハムシダマシの仲間ですね。
    次のはヒゲボソソウムシの仲間かな?
    0 0
  • 85ダボダボ
    2014/06/16(月) 21:52:52 ID:dhcPHThgO
    エサキモンキツノカメムシ、
    0 0
  • 86ダボダボ
    2014/06/16(月) 21:56:40 ID:dhcPHThgO
    ジョウカイボン、
    共食いもするんだね。
    0 0
  • 87ダボダボ
    2014/06/16(月) 22:12:31 ID:dhcPHThgO
    クリハムシ、
    0 0
  • 88ダボダボ
    2014/06/16(月) 22:17:05 ID:dhcPHThgO
    ハムシ
    0 0
  • 89かずぁ
    2014/06/19(木) 00:46:36 ID:XtGQVGYM0

    かえる仙人 さん
    お集まりの 皆さん
    初めまして
    お世話様 です。

    よつば時代から 虫カテは 何時もロム専でしたが、必ず 開いていました。(ダボダボさん は 巾が広いので 昔から チョコチョコ お相手して 頂いていましたが…) 私も子供の頃から 虫好き で 30年位前 に
    月間むし や 小学館を始めとする昆虫図鑑 等に、今でも現役で 写真&解説を提供している
    鈴木 知之 氏   と 2人で ワゴン車に寝泊り しながら 1ヵ月間 奄美大島&沖縄本島へ 採集旅行へ行きました。 ヤンバルテナガコガネ を 発表した方とバッタリ会い 色々と お話を聞かせて頂いたり、
    採集標本家の御宅に お邪魔して、南西諸島 全ての クワガタ類を見せて頂いたり と 色々 有りました。
    何だか 思い出話 に なってしまいました。  すいません。

    ここ数年は 熱帯魚に夢中でしたが、勉強して 虫のブリードにも挑戦したいです。
    1番の目標は、スジブトヒラタ 80up です。

    貼は 4~5年前 衝動買いした、スマトラヒラタ です。 テイオウ より 迫力無いですね。

    では 失礼します。

    1 0
  • 90かえる仙人
    2014/06/22(日) 06:37:42 ID:sZERNK4IO
    >>89
    かずぁさん、知之さんをご存知でしたか!私も以前からの知り合いです。奄美で出会ったのはM沼さん?規制があっても、奄美は魅力的すぎます。
    0 0
  • 92かずぁ
    2014/06/22(日) 18:05:08 ID:7qWMY0q60

    >>90 かえる仙人さん
        こんにちは 。

    知之さん とは
    高校の同級生で  ご存知の菩薩峠などへ オオクワ採集に行ったりも しました。

    出会ったのは M沼さん だったと思いますが、
    本州などで販売目的の クワガタ類を ごっそり 捕まえていましたね。

    貼画 は
    奄美のハブだそうですけど、将来 新種に なるかもしれない との ことです。
      

        とにかく 恐かった!



    0 0
  • 93ピクルス
    2014/07/03(木) 14:13:36 ID:zngXnYmE0
    かえる仙人さん
    こんにちは

    対馬系♂です
    0 0
  • 94かえる仙人
    2014/07/05(土) 23:30:38 ID:8FH/j1wMO
    >>93 對馬は行ったことがあるのですが、カミキリ狙いで5月上旬だったため、ツシマヒラタさえとったことがありません。帰ってから、材くらいやれば良かったと反省しました。

    写真はサキシマアオカナブン、西表で目の前に落下してきたもの。
    0 0
  • 95ダボダボ
    2014/07/06(日) 19:56:12 ID:YCc8j/1QO
    葛の葉にゾウムシは付き物ですね。
    0 0
  • 96ダボダボ
    2014/07/06(日) 20:00:17 ID:YCc8j/1QO
    多分、ゾウムシかな?。
    0 0
  • 97ダボダボ
    2014/07/06(日) 20:04:15 ID:YCc8j/1QO
    ジャパニーズ、ビートル
    0 0
  • 98ダボダボ
    2014/07/06(日) 20:08:33 ID:YCc8j/1QO
    名前を忘れた、自然薯の葉っぱにいました、ハムシです。
    0 0
  • 99ダボダボ
    2014/08/04(月) 19:28:34 ID:x3RvOb8UO
    コブゾウムシ、
    0 0
  • 100ダボダボ
    2015/05/22(金) 04:00:28 ID:N2Lz26v.O
    去年は、網膜剥離の為、放置しましたが今年はボチボチ貼りたいです。
    イタドリハムシ、
    1 0
  • 101ダボダボ
    2015/05/22(金) 04:03:34 ID:N2Lz26v.O
    テントウ虫、
    1 0
  • 102名無しさん
    2015/11/28(土) 02:15:21 ID:JRJjymyk0
    主さんよっ
    あんた 風景の ○○○○だろっ(その他 複数)
    自スレの訪問者様までスルーするとこも、そっくり。犬猫のあいつと一緒だなっ。んな事するなら建てるなっ。もっと責任持てやっ。

    ギャンブル依存 治れば良いなっ
    お大事に。
    0 0
レスを投稿する
名前
削除パスワード
添付



※無修正画像及び児童ポルノを投稿された方は通報します
※出会い目的の利用、LINEやカカオ等メッセージアプリID、メールアドレスなどの書き込みは禁止です
本文

人気の記事