日本刀の歴史
トータル:8128HIT
-
日本刀は我が国が生み出した芸術ですね、、兵器の一種です。原型は既に古墳時代から存在していたようです、、だけど、一般的にイメージされる日本刀の形となったのは平安時代後期からといわれています。日本刀は武器の他、古くから武士の象徴・精神として機能したり、美術作品としても高い評価を得ていますね。
-
とんぼさん
ご自分で 造るとは
素晴らしいですね、
かなりの時間が、かかるし
出来上がった時、手は
傷だらけ、ですね
画像で みると
ハンドルは スタッグホーン(鹿の角?)
差し込んでボンドで接着?
ピンでとめてあるのかな?
私のは、自分は造れませんが knifeショップで買いました、
上から
ネルソンクーパー(U.S.A.)作、 ミニボウイ
ネルソンクーパー作 シシキョウ
作者不詳、(大阪)
ダマスカス鋼 ダガーknife
ハンドル 象牙
です
-
上記 画像
アップしました、
↓↓
-
ジョン・ネルソンクーパー
ブレードには
「COOPER」と刻印
されてます、
ジョン・ネルソンクーパー
(1988年没)
↓↓
-
午後11時 頃
このスレまた 覗きます
-
>>29万次郎さん こんばんはぁ の お疲れ様です
おぉ すんばらしい 工芸品のような 物をお持ちですね o(^-^)o
使うのが勿体ないような …(;^_^A
使うなら 豆腐とかコンニャクみたいな柔らかいものだけに 使用してください〜(^_-)
…でわ また のちほど
(^3^)/ -
とんぼさん、こんばんちゃ、
今、帰って来ました
包丁の 鍛え(作者名があるもの)
細身のを、knifeに加工される 方々が います
私は 砥石を 4つもってます、
とんぼさんの イラストはうまいですね、
映画の「るのうに剣心」思い出します、ハィ
-
とんぼさん、
もしよかったら、
チャンネル、の
歴史 学問 カテゴリーに 「刀剣シリーズ」又は「剣豪シリーズ」←と書いて検索してみて下さい、
私が 今まで 刀剣や、剣豪にまつわる 事をたくさん書いてます、
-
万次郎さん♪
極楽とんぼサン♪
閲覧のみなサン♪
お晩です☆彡
こちらの スレ は
初めてにて、どぞ宜しくデス。
零戦スレ等 読ませては いただきましたが、内容が かなり 専門的で 単なる ナチスおたく の 私には付いてけませんデス (+_+) 。。。 未だに よつばch 開けるのですね。少しですが、読ませてもらいました。いやぁ~ 内容が濃いですね。
今 手元には 模造刀 以外 、 ゾーリンゲン(メーカー不明)輸出用モデル 刻印が SS Panzer Gren. Division ( 武装親衛隊・機甲師団 Gren?) これだけになりました。 それがですね、ちゃんと保管していなかったため 古い乾電池の液漏れで ガッサガサの真っ赤かに ・・・
で お知恵を拝借したいのですが、明らかに 銀製では無いのに 『 STERLING 』 と 打って有るのは何故でしょうね ?
-
かずぁさん こんちゃ〜、
フォールディングknife
ゾーリンゲン ←(ドイツ?)
ヘンケルと 並び
刃物の老舗メーカーですね、ただし大量生産です
STERLING と在るのは
おそらく 銀張り(STERLING プレート
と言う意味かも知れませんね、
純銀製なら 「925」とか 天秤、測りマーク が
彫られてあるとおもいます、
手作りのカスタムknife
で 刀で言えば鍔(ツバ)
にあたる部分 に
よく 銀ニッケル が
使われます、
プロが造るカスタムナイフは高価ですね、
今では、日立金属がknife専用 金属 ATS-34
(蒲鉾板1枚ぐらいで2万ぐらい)
knife造りのプロがよく使います、
しかし 包丁で言えば日本古来のトッテンカン、トッテンカンと鍛造した knifeはもっと高価です、 しかし現在は玉鋼(刃の部分)をステンレス鋼で 包みこむ のが 一般的に 高級刃物で
売られてます、
錆びを防ぐ為には仕方ないですね、
玉鋼 鉄だけで造った包丁は 高価で 作者の名前が刻印されてます、
私のフォールディングknifeは ブレード(5、5センチ)はATS-34
ハンドルは スタッグホーン、
作者は 大阪在住
「鹿山利明」
↓↓
レスを投稿する